2017.08.22 Tuesday
夏季休業のおしらせ
8月23日(水)24日(木)夏季休業とさせて頂きます。
また、8月26日(土)は私用の為、16:30までの営業とさせて頂きます。
ご迷惑おかけしますが、ご了承の程宜しくお願い致します。
2017.08.22 Tuesday
8月23日(水)24日(木)夏季休業とさせて頂きます。
また、8月26日(土)は私用の為、16:30までの営業とさせて頂きます。
ご迷惑おかけしますが、ご了承の程宜しくお願い致します。
2017.08.22 Tuesday
延長しました望月通陽さんの展示、沢山の方にお越しいただきありがとうございました。
3店舗開催ということで、お店を周られて、お気に入りを見つけた方もいらっしゃったようです。
望月さん、そして作品や本を通して良い出会いの夏になりましたら、お店としてとても嬉しいです。
ちょうどお盆ということで、作品などを少しづつ展示替えしながら、おしゃべりしながら、こちらも
楽しい時間を過ごさせて頂きました。
7月のアトリエ訪問から良くしてくださった望月さんご夫妻、そして高木糀商店さん、museeさん、
ありがとうございました。
2017.08.14 Monday
Category: Exhibitions,Lighting,Vintage
お盆期間中ですし、折角ですので望月さんの展示期間延長しております。
20日までの予定となります。品切れしていた書籍もサイン入りで再入荷して頂きました。
エッチングや型染めの作品も増えたので、展示替えも行いました。
お店にもイギリスからデッドストックのガラスシェード入荷しています。
雰囲気も質感もよかったので、再オーダーして、本日さらに再入荷しました。
Glass lamp shade + code Green 19200yen+tax
orange/yellow 15200yen+tax
2017.08.01 Tuesday
Category: Exhibitions
インスタグラムではご紹介していますが、望月さんの展示、土曜日より始まっています。
製作されたばかりのつつ描き(藍染)、版画、ブロンズ、染め布など、50点余りを展示しています。
遊び心全開?の作品たちですので、是非ご覧ください。
会期は8月8日までとなります。
沢山の方のご来店お待ちしております。
2017.07.25 Tuesday
いつも、いつも急なお知らせですみませんが、明日26日(水)臨時休業とさせて頂きます。
本日、望月さんから荷物が届きました。展示準備等々+息子も夏休みです、ということですので、
ご迷惑おかけしますが、宜しくお願い致します。展示は29日からです。
展示期間中は無休となりますし、そのままお盆に突入ですので、ご来店お待ちしております。
さて、折角なので商品紹介。珍しいキャビネットが入荷しました。
スモーカーズテーブルと言うとか、言わないとか。時代に逆行すると思いきや
持ち運びしやすいような意匠になってるので、分煙場所に持っていったりと、ありがたいデザインです。
丁寧で品の良い作りが良いですね。前に置いてるスタンドが収納されます。
small cabinet 48000yen +tax
そして、イタリアからヴィンテージのミラーも入荷しています。
サイズは20cm~30cmぐらいまで。少し小ぶりなのと、軽く作られているので、押ピン一つで壁掛けできます。あんまり壁に穴開けしたくないけど、鏡をつけたい方にはお勧めです。
鏡面も大きな傷も無くスッキリ見えて実用としてお使いいただけます。
vintage mirror made in Italy 4800~11000yen +tax
先日の3連休で人気だった、ポルトガルのカゴ類やコットンラグの類は、追加して急ぎで送ってもらってます。
お盆前には再入荷するかと思います。
2017.07.19 Wednesday
Category: Exhibitions
先週末、今度展示をして頂く、望月通陽さんのご自宅・アトリエにお邪魔してきました。
玄関の扉を開けると・・・(少しぶれてますね。。)
玄関や、廊下、作品の梱包などをする事務所的な部屋にも、沢山の作品が。
当店に送って頂く作品や高木糀商店さん、Museeさんの出荷前の作品を確認。
当店分は、こちらには映っていませんの、お楽しみに。今から望月さんの奥さまが
額など作られるとのこと。作品を視て、到着が待ち遠しいです。
ほぼ毎日描かれてるスケッチブック。
中もそのまま額装したいくらい。線が遊んで、パラパラ視てるだけで楽しくなってしまう。
NYの友人と一緒にお邪魔したのですが、あちらの美術館ではアーチストのスケッチブックをスキャンしてデータベース化し閲覧できるようにしていってるとのこと。
望月さんも興味津々でした。
滞在時は、過去にイタリアで行った展示やその折に出版された図録や写真も見せて頂いたり、工芸との向き合い方や作品の話など、貴重なお話をたくさん聞くことができました。
望月さんの展示は29日(土)からとなります。
29日、30日は3会場を望月さんも、ぶらぶらとされますのでタイミングが合えば、
お会いできるかもしれません。
ご来場お待ちしております。
2017.07.07 Friday
Category: Exhibitions
イベントのページでもご紹介していますが、2年ぶりに望月通陽さんの展示を行います。
3年前に高木糀商店さんの展示でご縁を頂いて、2年前は2店舗で
展示をさせて頂きました。そして今回は望月さんの沢山の作品を
多くの方に見て頂けるようにと、高木糀商店さんの他、柿木畠の
cafe&gallery Musseさんと3店舗で同時開催となります。
会期 2017年7月29日(土)~8月8日(火)会期中無休
会場 当店2Fギャラリースペース
他、
高木糀商店 920-0831
金沢市東山1-9-3
tel 076 252-7561
cafe&gallery Musse 920-0999
金沢市柿木畠3-1 2F
tel 076-263-1187
同じ都市で、しかも3会場での展示は初めての試みと思います。
皆様のご来店お待ちしております。
2017.07.06 Thursday
急なお知らせですみませんが、7月8日(土)
臨時休業とさせて頂きます。
ご迷惑おかけしますが宜しくお願い申し上げます。
2017.07.03 Monday
7月に入って、天気がまったく安定せず。でもこれが終ると、あの夏がやってくるんですね。
低気圧がくるぜって、頭の中ループすると二人とも偏頭痛になる意外とデリケートなGloiniなんです。
さて、とても状態の良い鏡が入ってます。
洗面台のリノベーションで探されている方いかがでしょうか?
写真だと楕円に見えますが、50cmの真ん丸です。
Deco繋がりのものでは、このフラワーベースもなかなか素敵です。
キャストアイロンでけっこうな重さと存在感です。
洗練されてるので、あえてラフにワイルドにお花を飾ったりしたら良さそうな気がします。
vintage deco Mirror 17500yen+tax
vintage cast iron flower vase 15000yen+tax
2017.06.22 Thursday
お二人+αにおススメ。
テーブルは細身ですが、4人まで使うには十分です。一人家族が増えても大丈夫。
椅子はチャーチの塗装をはがしたもの。
剥離すると、また違った雰囲気になりますね。
最後は壁付けのシェルフ。pegの感じも良いですね。
マグをいっぱいぶら下げて、最上段にはグリーンやストックなんかを載せて下さい。
wood table from Hungary 63000yen+tax
chair from England 27000yen+tax (each)
wood shelf from England 35000yen+tax