2022.07.04 Monday
July
7月。今月もよろしくお願い致します。
今月は後半に連休を頂くことがあるかもしれません。
息子君も夏休みに入りますし。まだ具体的な日にちは
決まっていませんので、インスタグラムでご確認をお願い致します。
いろいろと入荷がありまして、人気の巾着が再入荷してきています。
2022.07.04 Monday
7月。今月もよろしくお願い致します。
今月は後半に連休を頂くことがあるかもしれません。
息子君も夏休みに入りますし。まだ具体的な日にちは
決まっていませんので、インスタグラムでご確認をお願い致します。
いろいろと入荷がありまして、人気の巾着が再入荷してきています。
2022.06.04 Saturday
6月も少し過ぎてしまいましたね。
お休みは18日(土)と25日(土)の予定です。ご了承の程よろしくお願いいたします。
又変更などはinstagramでご確認をお願い致します。
季節柄、タオルなどを仕入れています。大判サイズでケットとしてもお使いいただけます。
フランスから少し変わった片面がサラリとしたコットン地、片面はタオル地のビーチタオルです。
当店ではお馴染みのハマムタオルですが、オーガニックコットンを使用した大判サイズを仕入れてみました。
かさばらず乾きやすいので、これから梅雨の季節にお勧めです。
小家具はインスタに紹介していなかったこちらのコンソールテーブル。
上に置いたラタンシェードのテーブルランプも夏らしいインテリアの演出にいかがでしょうか?
イギリスから好評だったカード類も新作含め入荷していますし、オランダにも好評だったポーチ類追加でお願いしています。
またイタリアからは新規で本も少し入荷予定です。
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
2022.05.04 Wednesday
5月、golden week ですね。天気も良くて何よりです。
7日までは休まず営業しております。8日(日曜日)は店休日とさせて頂きます。
他の店休日はまたインスタグラム等でご確認下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
イギリスから素敵なカード類が到着しています。以外にも当店が日本では初めてのご紹介とのことで
嬉しい限り。椅子はジャグのカードはケンブリッジにあるkettles yardに展示されているものを
イラストにしたもの。ずっと改修していて、コロナ禍でのre-openだったので、行ってみたいなあ。
写真以外にも入荷していますので。
小家具類はSoldになってしまったのですが、また今月他にも入荷予定ありますので。
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
2022.04.01 Friday
4月。新年度の始まりですね。今月もどうぞよろしくお願い致します。
予定としては明日2日(土)23日(土)は店休となります。また、他の予定につきましてはインスタグラムなどで
お知らせとなりますので併せてご確認をお願い致します。
先月はお花を贈り贈られという機会が多いせいか、又春めいてきたせいか、ベースを購入される方が多かったです。
お花を持って歩いている姿は良いものですね。誰かせせらぎ通りでお花屋してくれませんか?
お願いしていた当店の定番ランチョンマットが思いのほか早くにフランスから再入荷してきました。
一部在庫が少ない色目も出ていますが、お試し、買い足しよろしくお願いいたします。
表面はコーティングありで水気を弾いてくれます。お洗濯後は、裏側のコーティングのかかってないほうでアイロンをかけて
ください。リピートしてくださる方多いのも嬉しいです。
色を変えるとインテリアだけでなく気分も上がって良いですよ。
アンティークのドローリーフテーブルは太脚で、本来なら重厚なアンティークらしい感じなのですが、塗装を剥離して
ナチュラルな色目になったせいか、軽やかな雰囲気です。
クッション類はいろんな国から様々なモノを紹介しています。先月はポルトガルから入荷した手縫いのモノも
も紹介できましたが、反響があって嬉しい限りです。製作して頂いたスタジオの方も、日本でのお取引は初めて
だったようで、とても喜んでいました。
画像はフランスから入荷したクッション。プレーンなクッションと組み合わせて楽しんでください。
今月も素敵なモノたちを紹介して参りますのでどうぞよろしくお願い致します。月末はGWスタートなんですね。
2022.03.01 Tuesday
3月。雪の多かった2月が終わり少しホッとしますね。
今のところ決まっている店休日は 3月13日(Sun)3月14日(Mon)3月26日(sat)
を予定しています。どうぞよろしくお願い致します。
春が近くなり、お花を飾るものが要りますよね。
他にもガラス含め色々と入荷してくると思います。
久しぶりにNYCはBrooklynにお願いした、こちらの両A面(死語?)の布も。
サラッとしたコットンブランケットです。
人気のあるフリーカップも全10色。丈夫なのも良いです。
オーストラリアから紙物が色々と入荷予定。あと、お初のリネンのクッションカバーなどももうすぐ紹介できると
思います。
今月もどうぞよろしくお願い致します。
2022.02.05 Saturday
2月ですね。ブログ更新もせず、すみませんでした。今日2月5日はお休みです。。
来週の3連休は休まず営業致します。他のお休みにつきましてはインスタグラムなどで
ご確認いただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
今日はしっかりと雪。あまり降らないでね。。
先月はインドの布やクッション類が届き、しばらくぶりにフランスのリネン類も少し補充されました。
素材調達含め色々と製作含め遅れや在庫不足が生じているようです。
イギリスの紙ものなど新顔もあります。春に向けて色々と紹介できるように今のうちに
手配をしておきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
2022.01.03 Monday
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
本日3日より営業しております。息子君もお店の2階で恒例の書初め(宿題)しています。
しばらくは冬のしっとりした時間が続きそうですが、今年は新規でインドにお願いして製作してもらってる
モノやオーストラリアに頼んでいる紙類など、色々とご紹介していきたいものがあります。
お付き合いの程宜しくお願い致します。
2021.12.27 Monday
ご案内が遅くなりました。
年末年始の営業は以下の通りとなります。
29日 通常営業
30日 17:00まで
31日 休業日
2022年
元旦 休業日
02日 休業日
03日 17:00まで
以降通常営業となります。
雪の影響で変更あるかもしれませんが、
どうぞよろしくお願いいたします。
お客様のご希望で、アフリカに頼んでいたシールドが再入荷です。
あちらは結構長いホリデー(夏休み)なので、その前ギリギリに発送して
して貰いました。
右下のはSOLDです。
このタイプのシールドは珍しいかもしれません。在庫もないようですので気になった方は是非。
室内グリーンに合わせたり、打ちっぱなしの壁にも映えるかと思います。祭事に使用していたものになります。
16500yen tax in
一緒に小さめの籠たちも入荷してきています。
冬なので、ミカンを置いたり、鍋に使う野菜を置いたりしても良いかもしれません。
しれません。1650yen ~
当店のオリジナルのお花たちも。
両サイドで表情や色が変わるので、違った雰囲気で楽しんで頂けるかと思います。
だいたい¥9900yen ぐらいから~となります。
壁に飾っても素敵です。
2021.12.02 Thursday
師走ですね。
月報ブログになってしまってますが、年末年始のお休みは今のところ31日、1日はお休みします。
他は様子を見ながらとなりそうですので、またインスタグラムなどご確認下さい。
この年末年始は少し人が動いてもよさそうな、いつも通りの感じなると良いですね。あとは雪だなあ。。
通勤路で。先月の青空が恋しい。
お店はイギリスから初お取引の素敵な紙類が。
他にもカード類、ノートなんかも。
当店では人気のアイテム。古いイタリアのトレイも。今回は50年代ぐらいのものも。
色目もデザインも素敵ですね。華やかな雰囲気にさせてくれます。
他、インドからクッションや布類、モロッコからラグ、スペインからタッセルの補充など、今年中には入荷予定です。
今月もよろしくお願いいたします。
2021.11.05 Friday
11月。もう5日も過ぎてしまいました。
今のところ明日6日(土曜)と14日(日曜)はお休みを頂くと思います。
ご迷惑をおかけしますがご了承の程どうぞよろしくお願いいたします。
先週末ぐらいから、近県の方含め「お久しぶりです」と声をかけることが
増えた気がします。どうかこのまま普通の日常が戻ってくると良いのだけれど。
写真は通勤時に自転車を止めて撮ったもの。毎日通るけど急に赤くなるのでびっくりしますね。__
秋に籠を取る癖があります。南アフリカは今から夏に向かっていくので。昨年の色違いもあります。
ブランケット入れたり、本を入れたりに。お花も良いかと。もちろん日常のお買い物のお供にも。
当店の静かな人気アイテム、ベチバーで編まれた鳥籠みたいなバスケット。
ガラスのキャンドルホルダーはとても好評で嬉しいです。
品切れしてしまったので、また補充しておきますね。
寒くなっていきますね。
今月もどうぞよろしくお願いいたします。