- Blog -

2018.06.09 Saturday

seseragi sunday market vol.9

Category: ,,

明日6月10日(日)はseseragi sunday market開催です。
お天気少し心配ですが、大丈夫でしょう。
当店はお店も通常通り営業しますので、往復して楽しんで頂ければ
嬉しいです。
場所はいつもの通り東急ホテルさんを下った、香林坊にぎわい広場です。
お野菜やお花を買って、おいしいもの食べて、アンティークや古着、雑貨を探して、ちょっと良い日曜日
を過ごしてください。

お店では、こんなアイテムたちも並びます。
欠品していた人気のグラス類も再入荷してます。

ご来店&ご来場お待ちしております!

2018.06.06 Wednesday

chest


とても良い雰囲気とサイズ感のチェストが入荷しています。
衣替えの時期です。いっそのこと箱ごと変えてしまうのはいかがでしょう?
黒の把手が効いてますね。

天板も良い味出てます。

4dr chest of Drawers               78000yen+tax
French lamp shade                     Hold
手前
stool ,small table                         13000yen+tax
天板に置いたもの
Glass bottles                  1000yen+tax ~
shell                                              1300yen+tax~
costa nova  footed plate           4800yen+tax
1940’s vintage earings              5800yen+tax

2018.05.30 Wednesday

臨時休業のお知らせ

6月は以下の日程で店休日とさせていただきます。

6月17日(Sun)
6月18日(mon)

17日、18日は息子の授業参観日の代休に合わせて、
少し遅いゴールデンウィーク的なお休みとさせて頂きます。
ご迷惑おかけしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

また、6月10日(Sun)はせせらぎ通りの賑わい広場で
sunday market 開催します。晴れますように!

さて、新入荷など。

ストライプタワー。基本的にGloiniはストライプモノが好きだと思います。
こういうストライプ見るだけで満たされた気持ちになります。
色々組み合わせて楽しんでください。
あと、人気のアールデコミラーも入荷してますよ。

いつものより一回り小さくて状態も良し。勝手口や小さな洗面前にいかがでしょうか?

アクセサリーや小物の類も色々と入荷しています。人気の古いつけ襟も。

丁寧な仕事。美しいですね。

striped kilim cushion cover   4000yen+tax ~
Mirror                                         15000yen+tax ~
vintage   collar                            18000yen+tax

2018.05.25 Friday

ercol easy chair

Category: ,,,

当店のあるせせらぎ通り商店街のお祭り「せせらぎ通り縁結び祭り」が5月27日(日)に
開催されます。当店前の通りは、10:00~18:00まで歩行者天国の為、交通規制となりますので
ご注意ください。当店はお店の前にガラス類やお得な家具を出して、お待ちしております。
天気も心配なさそうです。

さて、商品のお話です。

当店にしては珍しくふっくらした家具のご紹介です。
ercolのイージーチェアーです。
座面が90cmの奥行きのあるタイプで少し柔らかめの座り心地。

元々は花柄の張地でしたが、擦り切れて破れていたので張替えをしました。
以前から使いたいなあと、ずっとずっと思っていた福井県産のベルベットの布地を使わせて頂きました。
ここのベルベットは服地として、とても名の知れたところですね。
今回使用させて頂いたのは特殊なコーティングが施されて、ヴィンテージのような風合いのベルベットです。
パイピングやファスナー付近も含め、丁寧な仕事をして頂いたのは金沢の職人さんです。
素敵に仕上げて頂きありがとうございます。


欠品していたキリムクッションも同じ日に再入荷しました。
30cm四方の小振りなモノからピロー型までたくさんを仕入れましたので、
順次店頭に出していきます。

他、アンティークのアクセサリー類、紙類、ガラス類、人気のデコミラーなど入荷しています。
皆様のご来店お待ちしております。

ercol easy chair              each   sold out
vintage kilim cushion              4000yen+tax ~

 

2018.05.17 Thursday

臨時休業のお知らせ

5月19日(土曜日)所用の為、臨時休業となります。
ご迷惑おかけして申し訳ありませんが、ご了承の程よろしくお願い致します。

あと、月末の5月27日(日曜日)は、当店のある、せせらぎ通り商店街の縁結び祭りが
開催されます。毎年秋の開催でしたが、初めて春開催となりました。
せせらぎ通りは,朝10時から夕方まで歩行者天国となりますので、お店の前でテントを出して色々並べる予定です。

あと、もう少し先ですが6月10日は、香林坊賑わい広場でサンデーマーケット開催です。
諸々決まり次第こちらでもご紹介致しますね。

写真は再入荷した人気のキッチンクロスです。

洗いをかけたリネンの質感と、淡い色だしがとても良い雰囲気。
ご要望のあった真っ白やピンク系も入りました。
半分に折るとちょうどランチョンサイズになります。

あと、いくつかsold outになってますが、こんなカントリーチェアーも。

無垢の感じが良いですね。
少しシミのあるのは、オリーブ色でペイントしてしまおうかと思っています。
が、どうでしょうか?

Washed linen kicthen towel                                                                      2000yen+tax
contry chair                                                                                                 20000yen+tax

 

 

2018.05.06 Sunday

towel

一昨年前から取り扱っている、素敵なタオルが南アフリカから入荷してきました。
グロイニにしては珍しく、ゴールデンウィークの後半戦に間に合ってしまうという快挙。
もうちょっと早くに注文しておけば気をもむこともないのだけれど、すばやく対応してくれた
南アフリカのメーカーさんや運送会社さんに感謝です。


コットン100% 複雑な織は表面積も広くなるので、吸水性も高く乾くのも早いです。
サラリとした肌触りで引っ掛かりもないので、肌の弱い方や赤ちゃんにも。

大判のはこれからの季節、タオルケットやスローケットとしても良いですね。
ともに、ギフトにもおすすめです。

towel  large      7800yen+tax
towel small       2450yen+tax

2018.05.03 Thursday

B.Gorilla

Category: ,,,,,

4月30日にオープンした、「ひらみぱん」さんの新店「ブッダゴリラ」さんに、家具や照明、建具など納品させて頂きました。
店内の中心は、外からも一目でわかる石窯の存在感。


アンティークの扉を店主の要望で青色に変更したので、一目で解ります。
店内も青とグリーンの落ち着いた雰囲気に。


間仕切りのところは、古いイギリスのアイアンゲートをカットして壁に挟み込み、裏には摺りガラスを入れました。
鏡はアンティークです。
ショップカウンターも天板の奥行きを延長して、扉と同じ青色に塗り替えました。


長いカウンターは、元々ここにあった、蕎麦屋さんの一枚板を転用。
カフェテーブルは、古びた雰囲気で製作しています。椅子はイギリスのアンティークです。
照明のコードも、見えにくいですが、紺色にしているものもあります。

この扉も良い感じに剥げてます。トイレの中の雰囲気に合わせたので、トイレに行って確かめてみてください。
また少しずつオーナーさんの意向を聞きながら、居心地の良い空間になっていくと思います。

グロイニでは、お店やお家のインテリアで、古いものを使用したり、逆に古臭く作ったり、いろいろと織り交ぜてコーディネート
したりもしています。小さなことも含めてお気軽にご相談ください。

2018.04.18 Wednesday

臨時休業のお知らせ

4月21日(土曜)所用の為、臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑おかけしますが、ご了承の程お願い致します。

最近入荷したもの。


変わった形の鏡はアンティークです。壁にかけても素敵ですがけっこう重いです。
上に乗ってるポットは、新しいものです。そのままでも十分の存在感ですが、ドライフラワーを入れても。

ペンタゴンな照明は、フランスから。素敵ですね。

pentagon ligthing                                Hold
Mirror                                                  35000yen+tax
pot                                                          sold out

2018.04.10 Tuesday

folding cahir

Category:

当店には珍しく新物の家具を仕入れてみました。北欧のフォールディングチェアー。
木に穴が開けて合って、そこに紐を通していくと、安楽椅子の出来上がり!というもの。
ブラックカラーはあんまり出回ってないと思います。
見た目、座り心地が微妙そうだなあとおもったけど、座り心地良いです。
写真には写してませんが、リネンカバーのピロークッションも付いていて。
これを枕にすると、気持ちよくお昼寝できそうです。
ちなみに、この椅子エコチェアーという、ものすごくつまらない名前がついています。
ウズベキスタンのクッションにインドのブリキ缶をランタン代わりに、アンティオッティの
タオルも並べてみました。椅子は折りたためるので、車に積んだり、テラスやベランダの脇に置いておけそうです。

folding eco chair            balck       sold out
cushion                                            7800yen+tax    each
tin box                                              15000yen+tax
auntie oti    towel                               3900yen+tax

2018.04.07 Saturday

tassel

Category:

4月に入り1週間、今日7日土曜、明日8日日曜は「春ららら市」ですね。
今日も明日もあいにくの雨模様のようですが、きっとたくさんの方が行かれているでしょう。
当店はお店で通常営業となりますので、ご来店お待ちしております。

お待たせしていたスペインのタッセル入荷してきました。


他にもキータッセル、少し大きめのタッセルなども再入荷してきています。
あと、もう半分ほど出てしまいましたが、フランスのアンティークアイスクリームカップが。


実物は写真より少し小振りです。アクセサリーを入れたりするのに良いかも。
撮影時にモデルになったお菓子たちは、春休み中の息子と友達のN君と一緒にゲットしに行ってきました。
いろんなお菓子がぐるぐる回っていて量りに載せるアレです。
息子たちはラムネが好きみたい。

ひと月ほど前に仕入れていたフィジーの紙をようやく額装しました。
紙の質感とパターンがとても面白いです。
この紙、70代ぐらいのお客様の反応がとても良し。こちらも嬉しい。
ちらりと見えてるのは、アフリカのクバですね。

tassel    made in spain   1500yen~
ice cup     france   2300yen
paper +frame      9000yen