- Blog -

2018.12.26 Wednesday

年末年始の営業につきまして

まず、急なお知らせとなりますが12月27日(木曜)臨時休業となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承の程宜しくお願い致します。

以下年末年始のスケジュールです。

12月27日(木) 臨時休業
12月28日~30日 通常営業
12月31日(月) 店休日
2019年

1月1日 (火) 店休日
1月2日 (水) 12:00~18:00
1月3日 (木) 11:00~18:00
以後 通常営業です。

なんだか雪の予報が怖いですが、年末年始のご来店お待ちしております。

下の写真は新入荷のラグというか、スローというかケットというか。。です。
 

 

2018.12.20 Thursday

This Christmas


今日のwindow。 今年の冬はこんな感じ。イタリアの古いテーブルにディスプレイしています。
クリスマスまで、毎日何か一つ飾るものを加えるのが今年の決まり。
そんなことをしながら楽しんでますので、お時間あったら足を止めて見て頂いたら嬉しいです。
あと、好評なのがこちら。

タッセル使いで。

もちろん全部販売していますので、ご来店お待ちしていますよ。

ラジオからダニーハサウェイの表題曲が流れてくると、なんだかあったかい気分になるもんです。
恋人たちのせせらぎ通りのはずなので、欄干をネオンで彩ると良さそうだけど。。

 

2018.12.14 Friday

paper of vegetable

当店人気の野菜の紙が再入荷しています。

新作のred apple.できたてなので、色がとても瑞々しいです。 そして定番人気の きゅうり3兄弟。

チェックにストライプにラウンド。3つを同じフレーム入れるのも素敵ですよ。

キャロットも。
この紙はイラストや写真などのストーリーや背景が無いので、気軽にお部屋にかけてもらえると思います。
なので、ギフトとしてお勧めです。
もちろん飲食店さん、パン屋さん、ケーキ屋さん、おしゃれな八百屋さんなど食にまつわるお店さんはオールウェルカムです。

papaer vegetable 4440+tax
Glass plate        made in france   1800+tax

2018.12.11 Tuesday

New arrival and 8th Gloini

Category: ,,

昨日でGloiniは8周年となりました。どうもありがとうございます。
そしてこれからもどうぞよろしくお願いします!

さて、お店は神戸のPitouさんからリース類が届いてクリスマスモードに。


部屋が香ります。いつも素敵なの送って頂き感謝です。

あと、先日スペインから届いたタッセル定番アイテムしっかり100点ほど補充できました。
トルコからは年内は最終となるクッション類、再入荷しています。
今回も素敵ですよ。

年末は30日まで通常営業。
年始は2日のお昼から営業の予定です。

あんまり雪が降らない冬だといいのですが。。
ご来店&お問合せお待ちしております。
kirim sock                                      7800yen+tax
pitou Christmas wreath               5800yen+tax~
Black painted arm chair   32500yen+tax
silk bonbon tassels                       5500yen+tax
cushion cover                               6100yen+tax

2018.12.04 Tuesday

Holiday

先日は久々の休みらしい休みを頂きました。
夏に本屋で購入した「フィンランド陶芸 芸術家たちのユートピア」という図録。たいていこういった図録は展示が終わってから出版されることが多いのですが、珍しく現在進行形で金沢から一番近いのは岐阜県ということで、ほとんど足を踏み入れたことのない岐阜は多治見に行ってきました。

紅葉と水の音、空気もおいしくて来た甲斐がありました。
実物を見るのはやっぱり良いものです。思ったよりスケールが大きいものばかり。ミハエルシルキンの駱駝像とか
カイピアイネンの鳥とか本当に素敵でした。一つぐらい欲しいな。。
そのあと、調べたら近くにこんなミュージアムがあったので、行ってみることに。

誰がどう見てもわかる藤森建築。モザイクタイルにフォーカスした博物館でした。スタッフのおじさんが、このあたりでモザイクタイルが作られることになった訳や歴史を分かりやすく話してくれました。
しかし昔作ってたモザイクタイルはどれも素敵だったなあ。今は作り手不足やコストの問題もあってなかなか難しいとも。

息子の機嫌が悪くなってきたので、最後はこんなところに。

ちょうどお馬さんたち、もぐもぐタイム(流行語落選?)でした。よく噛んで食べるのね。あなたたち。
かなり癒されました。

2018.11.30 Friday

臨時休業のお知らせ

急なお知らせとなりますが、12月1日(土)お休みを頂きます。
大変ご迷惑おかけしますが、ご了承の程宜しくお願い致します。

品切れしていた人気のキータッセルがスペインから入荷してきました。
お待たせいたしました。


同じタイプのタッセルコードも、もちろん入荷しています。


横長クッションも仕上がって、ようやく店頭に。黒や茶系のソファーまわりに、ピッタリかと思います。
明日から師走。年末は31日まで営業予定です。 寒くなっていくと思いますがご来店お待ちしております。明日はお休みですが。。

key tassels    1380+tax
cushion cover lectangle   6700yen+tax

 

2018.11.23 Friday

臨時休業のお知らせ

いつもいつも急なお知らせで大変申し訳ございませんが、11月25日(日)
所用の為、臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑をしますが、ご了承の程宜しくお願い致します。

今日はとうとう冬がやってきたなあと身構える寒さ。
もうちょっと秋でいてほしいなあ。
ペイントの椅子をうまくあわせたいけど、結局お花の力を借りてまとめたようなもの。
お花ってすごいってですね。

painted chair     19800yen+tax
occasional table  48000yen+tax
country chair      23000yen+tax
enamel lampshade +code    20000yen +tax

 

2018.11.13 Tuesday

cafe table Italy

先週の金曜日の閉店後に珍しくというか、初めて家族3人で映画に行ってきました。見に行ったのは「Bohemian Rhapsody」
上映時間の2時間ちょっとがあっという間に感じ、後半は完全にライブに行ってるかのようで、隣に座ってたyはずーっと号泣していました。行く前は一番渋ってたのに、今ではいろんな人にお勧めしてはもう一回行くと言ってます。
小学生の息子君には難しいところ(字幕や同姓愛的なこと)もあったようだけど、遅い時間にもかかわらずしっかり見てた様子だったし
それなりに楽しんだようでした。表題曲の楽譜が欲しいって言ってたし。
ライブに行ったような妙な高揚感で土曜日は1日フワフワしてました。
さすがに日曜は違うの聞きたいと車に乗ってNHKラジオにしたら、今日は1日QUEEN三昧してたり、
息子君はお風呂で「ガリレオx3フィガロー」ってハイトーンで歌うし、我が家のQUEEN呪縛はしばらく続きそうです。

さて、歴史を感じさせるようなテーブルが入ってます。

当店には珍しくイタリアの古いもの。150年ほど前の物です。一枚板の天板にアイアンレッグが優美です。
W1560あります。 ソファー前に大きなテーブル探されている方いかがでしょうか?

クラシックの重みがありますね。
音楽も家具も良いものはやっぱり良いのです、と無理やりまとめて終わりにします。

Antique iron leg cafe table   18th C  made in Italy     125,000yen +tax

2018.11.08 Thursday

cushions

もう11月も1週間過ぎてしまいましたね。

天気が良い日もだんだん貴重になっていきます。
トルコから素敵なクッションたち入荷してきてます。インスタグラムで紹介したらすぐにお問合せ頂いたりして
とても嬉しいです。ありがとうございます。

気が狂いそうに素敵とyが連日言っています。素敵なモノが元気の源です。
ちょっとアート性があって、お部屋のアクセントならぬメインになりそうなクッションたちです。
60cm、50cmの少し大きめの物もあります。この他にもたくさん入荷していますよ。

cushions   5800yen+tax ~

2018.10.26 Friday

臨時休業のお知らせ

大変ご迷惑おかけしますが、10月28日(日)所用の為、臨時休業とさせていただきます。
ご了承の程宜しくお願い致します。

bent wood chair      19000yen+tax
soft leather tote by Marineday   19000yen+tax
coral block prints lamp shade    19000yen+tax
どれもお勧めの物ばかり。全部アンダー諭吉さんx2ですね。